
過去に一度手放したスクラビングバブル「流せるトイレブラシ」を買い直しました!これで「トイレのスポンジを手放そう!」と考えました。購入したのは本体なしの「専用ブラシ」だけです。
もくじ
トイレブラシとスポンジを断捨離
トイレの臭いも消したいし、いい香りにもしたい。けど掃除は簡単がいい。掃除道具は目立たす持ちたいです。その思いがやっと叶いました(^^) ついに手放したかった「トイレスポンジ」を断捨離することに成功しました。
「柄付きスポンジ×トイレブラシ」は短くて使いづらい
これはミニマリストで話題の「流せるトイレブラシ&柄付きスポンジ」のセットです。試しに使ってみたのですが柄が短がすぎて使いづらいので断念しました。本体ハンドルは置き場に困るので試していません。
<柄をやめた理由>
- 柄が短いので細かいとこまでスポンジが届かない
- 洗うときのガチャガチャという音が嫌
- スポンジと柄を洗うのがめんどう臭い
<良いところ>
- 洗剤の匂いが強いのでしばらく芳香剤代わりになる
- 洗剤付きなので洗剤のボトル不要
- スポンジがコンパクトに収納できる
本体の置き場に困らないのなら「本体ハンドルとブラシのセット」を試してもいいかもしれません。もし合わなかったら「お試ししてからメルカリに出品」この流れはミニマリストにとてもおすすめです。
トイレ掃除したスポンジはベランダに干す
「流せるトイレブラシ ✕ 無印の柄付きスポンジ」を断念した後はいままで通りの掃除に戻りました。素手でスポンジ洗いは、柄を洗わなくていいので楽ですね。やっぱりモノは少ないに限ります。
- お風呂やキッチンで使ったヨレヨレのスポ
ンジで水だけで掃除するスタイル使ったスポンジは毎回ベ ランダ干し流せるトイレブラシだけで掃除するメリット5ついままで素手で握っていたスポンジを、流せるトイレブラシにしただけです(^^)便器の掃除が終わったらそのまま流すだけ。本体やブラシで掃除するとフチや角の汚れが取りにくいですが、手で掃除するので隅々までキレイになります。自由自在ですね。素手はちょっと…と気になるならビニール手袋をするのも手ですね。スポンジ断捨離できる
- スポンジを持ってベランダ往復しなくていい
- スポンジを洗わなくていい
- いい香りがする
- 角まで掃除できる
流せるトイレブラシの収納ケース

使えると確信を持っての再購入なので24個入りを買いました(^^♪ 箱を開けると12コ入りの袋が2つ入ってます。

中身は2枚に分かれてます。手でちぎってバラバラにします。
容器は取り出しやすい「フレッシュロック」

フレッシュロックに適当に12枚入れてみました。ケースは、ジェルボールでも愛用してるフレッシュロックです。取り出しやすいのでおススメ。

キレイに入れれば24個入ります。
「トイレスタンプ」でトイレ掃除の回数を減らす
「流せるブラシ」のついでにトイレスタンプを使ってみることにしました。
- 本体(青の持ち手1本)
- ジェル容器(1本)

こんな感じで組み立てて、青いフタを外して便器へプッシュ。「透明のぷにぷにのジェル」がくっつきました。1週間保つそうなので楽しみですw もっとトイレ掃除が楽になることを願って…(^^)
トイレスタンプで「ピンク汚れ」がなくなった
「トイレスタンプ」3回目の交換です。2回とも1週間経ってもまだジェルは残っていました。ちなみに便器の掃除は週1回です。(ジェルもあるので擦れませんが)
- スタンプを使う前は少しサボると「ピンク汚れ」が出てたのですが、今回は「ピンク汚れ」まったくのゼロです
- レビューで「スタンプの周りに黒ずみがでた」とあったのだけど、特に問題なし。
「サボったリング」ってのがあるらしいです。自宅でみたことないので知らなかったのですが1.2週間以上トイレそうじをしないとできるみたい。掃除しててもできる場合はタンクもチェックです。
トイレスタンプの交換時期

(追記)↑つけかえ用2本パックを購入しました。(付け替え用)
2週間使ってみて、トイレスタンプの交換時期を1週間に決めました。私の場合は、1週間経ってもまだジェルは少し残っていたので(夫婦と子供1人の3人家族です)家族の人数や家にいる時間が長い家はなくなることもあるかもしれません。(夏はなくなるのが早いみたいですね)
そして今回問題なかったので「便器の掃除」も1週間に1回にします。曜日は水曜日(風水的にもいいらしいので♪)週1回の便器そうじも楽になるので「トイレスタンプ」おすすめです。
「スタンプを押してても汚れがついたから止めた」というレビューを時々みます。ひどい汚れが付いたら頻繁でなければ取ればいいと考えます。頼り過ぎず、毎日の掃除が楽になる方法を試して自分にあったモノを選ぶのが大事です。
トイレスタンプの種類は4種類
私のお気に入りは「①塩素系漂白成分プラス」です(*^^*)1回のスタンプで、1日10回流す計算で12日保つとあります。2本パックなら1ヶ月は大丈夫です。
- 香りは2種類(ホワイティシトラス/ホワイティウッド)
- 2本パックと4本パックがあります
↓ちなみに「トイレスタンプ」はこんな感じに収納されています。4本あるとどれが新しいかわからないので2本パックを買うことにします。

スタンプを買い足そうとしたら…似たようなものがたくさん出てきて混乱してしまいました^^; なので整理してみました。トイレスタンプは今全部で4種類ありました。香りはそれぞれあります。参考までに。
- 塩素系漂白成分プラス(ホワイティシトラス/ホワイティウッド)
- トイレスタンプクリーナー(フレッシュソープ/フローラルハーブ/クリスタルシトラス)
- トイレスタンプクリーナーEX(フレッシュブーケ/フレッシュシトラス)
- 贅沢フレグランス(ラベンダーローズ/ブロッサム/
サボン/ライム/グリーン)