ミニマリスト トイレスポンジは使い捨て「流せるブラシ」 2018年8月30日 chiho1689 主婦こそミニマリスト!家事も仕事も趣味も充実するひとり時間の作り方 過去に一度手放したスクラビングバブル「流せるトイレブラシ」を買い直しました!これで「トイレのスポンジを手放そう!」と考えました。購入したのは本体なしの「専用ブラシ」だけです …
ミニマリスト メチャカリでレンタルしたスーツを試着 2018年4月8日 chiho1689 主婦こそミニマリスト!家事も仕事も趣味も充実するひとり時間の作り方 メチャカリでレンタルしたスーツが届きました。服のレンタルはこれがはじめてです。とりあえずレンタルスーツで入園式を乗り切って、返却した後はレンタルを楽しむことにします。→【メ …
ミニマリスト 入園式に明るいスーツをレンタルする 2018年4月6日 chiho1689 主婦こそミニマリスト!家事も仕事も趣味も充実するひとり時間の作り方 「ファッションレンタル」を検索するとたくさんお店でてきます。「楽天」にレンタルのお店があるのを知ってスーツを探しました。モタモタしている間に「売切れ状態」ばかりになってしま …
ミニマリスト 本を断捨離ミニマリストに本棚必要か 2018年3月19日 chiho1689 主婦こそミニマリスト!家事も仕事も趣味も充実するひとり時間の作り方 「自分に必要な最低限のモノを知っている」のがミニマリストです。幸せなミニマリストになるためには「楽しみ」を減らしてはいけません。 ----------編★集★中--- …
ミニマリスト 本の断捨離。オーディオブックなら収納要らず 2018年3月18日 chiho1689 主婦こそミニマリスト!家事も仕事も趣味も充実するひとり時間の作り方 読んだ場所に本が積み上がる いつのまにか「本の収納場所」が3箇所になっています。原因は部屋のあちこちで本を読むからなんですが、読んだ場所が本棚状態です(⌒-⌒; 「読んだ …
ミニマリスト 消耗品は「まとめ買いより大容量買い」で半年楽する 2018年3月12日 chiho1689 主婦こそミニマリスト!家事も仕事も趣味も充実するひとり時間の作り方 消耗品は「まとめ買い」より大容量買い 【こんなこと思っていませんか】 今日は安いしまとめ買いしよう 面倒だから多め …
ミニマリスト 「使い捨てモップ」より洗って使う無印のハンディモップをおすすめする理由 2018年3月1日 chiho1689 主婦こそミニマリスト!家事も仕事も趣味も充実するひとり時間の作り方 「ハンディモップ」使っていますか?長年「使い捨てモップ」を使っているのですが「替えシート」がなくなる度にホコリを放置していました。「100均 …
ミニマリスト シンプルな白い食器に買い替え 2018年2月24日 chiho1689 主婦こそミニマリスト!家事も仕事も趣味も充実するひとり時間の作り方 食器を手放していったら統一感がなくなった はじめから食器に統一感なんかなかったんですけどね^^; 食器を「断捨離」していったらますます統一感がなくなりました! はじ …
ミニマリスト ミニマリストの簡単トイレ掃除 2018年1月8日 chiho1689 主婦こそミニマリスト!家事も仕事も趣味も充実するひとり時間の作り方 トイレって落ち着きますよね。今までトイレで本を読むとかゆっくりする習慣はありませんでしたが、子育て中の今ははイライラすると頻繁に籠もっています^^; モノのない快適さを実 …
ミニマリスト モンベルのスリムワレットはミニマリストおすすめ財布! 2017年12月8日 chiho1689 主婦こそミニマリスト!家事も仕事も趣味も充実するひとり時間の作り方 ずっと好きだったANNASUIの長財布です。はじめて買ったANNASUIは二つ折りでとても小さかったのに…どんどん大きく分厚くなって …