主婦こそミニマリスト!家事も仕事も趣味も充実するひとり時間の作り方
  • ホーム
  • プロフィール
  • 記事一覧
  • 家事
    消化できるtodoリストの作り方
  • カフェ
    カフェで使える静かなデジタルタイマーを購入
  • 美容と健康
    家事も仕事もスタンディングデスクで効率UP!運動不足も解...
  • ミニマリスト
    オススメのシンプルなキッチングッズ①
ミニマリスト

小さいストレスを見つけたら消す方法

2018年3月8日 chiho1689
主婦こそミニマリスト!家事も仕事も趣味も充実するひとり時間の作り方
最近、小さいストレスを見えないフリして過ごしていました。消せるストレスはすぐ消した方がいいのだけど、消すのも結構面倒くさいものですよね。「ストレスを感じたことがあったらメモ …
美容と健康

気分転換や切替に「場所ニューロン」を利用

2018年3月3日 chiho1689
主婦こそミニマリスト!家事も仕事も趣味も充実するひとり時間の作り方
キッチンに臨時のスタンディングデスクができた キッチンのシンクにミニデスクを置いてみた。あちこちにスタンディングデスクを作りたいと考えていると、できるものですね^^。キッ …
ミニマリスト

「使い捨てモップ」より洗って使う無印のハンディモップをおすすめする理由

2018年3月1日 chiho1689
主婦こそミニマリスト!家事も仕事も趣味も充実するひとり時間の作り方
「ハンディモップ」使っていますか?長年「使い捨てモップ」を使っているのですが「替えシート」がなくなる度にホコリを放置していました。「100均 …
ミニマリスト

家好きミニマリストになる方法

2018年2月27日 chiho1689
主婦こそミニマリスト!家事も仕事も趣味も充実するひとり時間の作り方
この本を読んで、私が家を好きになれない理由が「家に居ないから」だということに気づきました。家を避けるようになった理由、家を好きなるためにしたことを書いていきます。 家にいる時間が …
ミニマリスト

シンプルな白い食器に買い替え

2018年2月24日 chiho1689
主婦こそミニマリスト!家事も仕事も趣味も充実するひとり時間の作り方
食器を手放していったら統一感がなくなった はじめから食器に統一感なんかなかったんですけどね^^; 食器を「断捨離」していったらますます統一感がなくなりました! はじ …
やらないこと

「迷う時間」を減らしてして趣味に没頭する

2018年2月20日 chiho1689
主婦こそミニマリスト!家事も仕事も趣味も充実するひとり時間の作り方
「今迷ってるなぁ」って気づくことがあります。 ミニマリストの趣味(アイテムBluetoothイヤホン) 私の趣味に必須のBluetoothイヤホン3つです。3つあれば充 …
美容と健康

「朝の瞑想を続けるコツ」起きてすぐ電気を付ける前にはじめる

2018年2月15日 chiho1689
主婦こそミニマリスト!家事も仕事も趣味も充実するひとり時間の作り方
1年ほど前から生活に瞑想を取り入れようと本を読んだり誘導瞑想の音楽やYouTubeなどの動画を観ていました。それまでも「自己流の瞑想」は …
ミニマリスト

よく使う調味料の容器をセリアで購入

2018年2月13日 chiho1689
主婦こそミニマリスト!家事も仕事も趣味も充実するひとり時間の作り方
塩と砂糖を調味料をフレッシュロックに入れていたら固まる 黒砂糖と塩をそれぞれフレッシュロックに入れていました。固まったり、入れたスプーンが取り出しにくかったのがちょっとストレスで …
ミニマリスト

1dayコンタクトは「時間とお金」が節約できる

2018年2月12日 chiho1689
主婦こそミニマリスト!家事も仕事も趣味も充実するひとり時間の作り方
一番シンプルに使えるコンタクトはワンデー(1day)です。交換する日を気にしなくていい、洗う手間もなし、液に浸す必要もありません。朝 …
買い物

★育児用品とオムツはAmazon。ビッグサイズのオムツはネットスーパー

2018年2月7日 chiho1689
主婦こそミニマリスト!家事も仕事も趣味も充実するひとり時間の作り方
私は週1.2回はAmazonを利用しているので、もちろんプライム会員です。多少値上がりしてもやめる気はありません☆育児中一番助けられ …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
カテゴリー
  • やらないこと
  • カフェ
  • パソコン
  • ミニマリスト
  • 家事
  • 手放す
  • 時間
  • 美容と健康
  • 読書
  • 買い物
人気の記事
  • 「リーンゲインズ法」で間食やめて運動不足も解消 13.7k件のビュー
  • ミニマリストの簡単トイレ掃除 11.4k件のビュー
  • 消化できるtodoリストの作り方 8.6k件のビュー
  • オールインワン詰め替え容器はもう要らない 8.4k件のビュー
  • 「使い捨てモップ」より洗って使う無印のハンディモップをおすすめする理由 7.5k件のビュー
最近の投稿
  • 遺伝子検査の結果から「カフェイン」生活を分析
  • 楽しいことが「負のスパイラル」を連れてきた
  • 昼に眠くなる理由から対策を考えてみた
  • 遺伝子検査をしたら夜型だったので朝5時起きをやめることにした
  • 「40代から疲れないカラダ」をつくりはじめる4つの方法
  • HOME
プライバシーポリシー 免責事項  2017–2023  主婦こそミニマリスト!家事も仕事も趣味も充実するひとり時間の作り方