読書

愚痴っぽい自分を21日間の「言わざる」で変える

愚痴や不満とサヨナラして幸せになるチャレンジ

イライラや愚痴、溜まっていませんか?最近グチっぽくなっている自分に気づいたので前から気になっていた本「もう、不満は言わない」を聴くことにしました。→「もう、不満は言わない」をオーディオブックで聴く

 

「21日間、グチや不満を言わないチャレンジ」です。クリアできたときに大きな変化が起こるというもの。けど、クリアするまでに平均4~8ヶ月かかるそうです。面白そうなのでやってみます。「愚痴や不満とサヨナラして幸せになるチャレンジ」一緒にやりましょう。

 

【21日間だけ】言わざるになるルール

  1. 紫のシリコンブレスレットを付けて
  2. 不平不満(自分が望んでいないこと)ゴシップ・悪口・人を攻撃するような言葉、を口にしたらブレスレットを反対の手に移動させる(心の中だけならセーフ)
  3. 連続21日間付け替えることがなければクリア(人が新しい行動を習慣にするには21日かかると言われてる)

 

必ずモノを移動させること

諦めないこと

 

紫のシリコンブレスレットを手に入れる

不満を言ったときに、反対側に動かせるモノならOKです。なので身近にあるものでとりあえずはじめてしまいましょう。ゴムバンドでも、ペーパーウェイトを動かしても、石ころを反対のポケットに移動させてもいい。冬なら静電気除去ブレスレット、夏なら虫よけのブレスレットもシンプルなものがあるのでいいですよ。探してみてください。

 

蛍光色や太いと服に合わせにくいです。ヘアゴムやシュシュにしてもいいかもしれません。(水仕事をする時は不便ですが)紫も「転換」の意味の紫というだけで絶対ではありません。自分が頑張れる色を選んでください。私は「危険注意」の黄色は落ち着かないので避けます。

 

ウィル・ボウエンのHPから手に入れる

本に紹介されてる「ウィルボウレンのHP」から購入できます。「Complaint Free Bracelet」と書いた紫のブレスレットです。

 

紫のシリコンブレスレットを100均で探す

紫のブレスレットは移動できればなんでもいいので、100均で紫の飾りの付いたヘアゴムでスタートしました。失敗に気づいたので選ぶ時のポイントを3つ。

 

  1. 飾りはいらない(あちこち当たる)
  2. シリコン製(水仕事すると濡れる)
  3. ジャストサイズ(私の場合、手首が細いのですぐ落ちる)

 

↑ヘアゴムの飾りが邪魔すぎて、どうしても紫のブレスレットが欲しくなって閉店時間ギリギリでみつけたのがコレ。せっかく買ったけど、これは普通の輪ゴムより小さいです。手首に巻けませんでした(泣)

 

「習慣」を終わらせない工夫

クリアするまで毎日付けるので多めに買っておくといいです。平均して4ヶ月~8ヶ月かかるそうです。新しい習慣を身につける時には「終わらせないようにする工夫が大事」です。

R-STYLE チーム分けや仲間の証にも シリコンリストバンド(大)12本セット (紫色 12本)
R-STYLE(アールスタイル)

 

紫のブレスレットが届いた

海外からだったので1週間くらいかかりましたが無事手に入れました^^; これなら目立たずに付けれそうです。食器洗った後でもタオルで拭けばシリコンなのですぐ乾きます。この色なら輪ゴムっぽくなくていいかと(^^)

結果報告

(とりあえず1日目)細かいグチはあったけど「この米、生ゴミの臭いがする」の旦那の一言が最強でした^^; 頑張ろう!

(翌日)こどもに頂戴と言われ…紫のシリコンブレスが届くのを待って開始したいと思います^^;

★独り言が多いのに気づきました「あ、胃が痛いな」「疲れた」とかです。

こんな記事もおすすめ