ミニマリスト 壊れる汚れる容器は「既製品」をそのまま使う 2019年5月21日 chiho1689 主婦こそミニマリスト!家事も仕事も趣味も充実するひとり時間の作り方 ※重曹とクエン酸は粉で保管することにしました これまで「同じボトルで揃えるとキレイ」そう思って「詰替えボトル」を買っていました。その容器が壊れたり汚れたりする度に同じ容器を探 …
ミニマリスト 不動産一括査定したらまさかの高値!家を売ることにした 2019年1月23日 chiho1689 主婦こそミニマリスト!家事も仕事も趣味も充実するひとり時間の作り方 20代最後の年に大阪市内に中古マンションの一室をリフォーム購入。そして35年ローンを組みました。当時「20代最後&30歳の記念」と言って …
やらないこと 「スーパーの無料水」やめて水汲くみから解放 2018年10月25日 chiho1689 主婦こそミニマリスト!家事も仕事も趣味も充実するひとり時間の作り方 スーパーで「無料のお水」をもらうようになって結構な年月が経ちます。今回は「給水」をやめた話です(^^) もともと私は「水道水育ち」です。大阪市内に引っ越すことになって「何と …
ミニマリスト トイレスポンジは使い捨て「流せるブラシ」 2018年8月30日 chiho1689 主婦こそミニマリスト!家事も仕事も趣味も充実するひとり時間の作り方 過去に一度手放したスクラビングバブル「流せるトイレブラシ」を買い直しました!これで「トイレのスポンジを手放そう!」と考えました。購入したのは本体なしの「専用ブラシ」だけです …
ミニマリスト メチャカリでレンタルしたスーツを試着 2018年4月8日 chiho1689 主婦こそミニマリスト!家事も仕事も趣味も充実するひとり時間の作り方 メチャカリでレンタルしたスーツが届きました。服のレンタルはこれがはじめてです。とりあえずレンタルスーツで入園式を乗り切って、返却した後はレンタルを楽しむことにします。→【メ …
ミニマリスト 入園式に明るいスーツをレンタルする 2018年4月6日 chiho1689 主婦こそミニマリスト!家事も仕事も趣味も充実するひとり時間の作り方 「ファッションレンタル」を検索するとたくさんお店でてきます。「楽天」にレンタルのお店があるのを知ってスーツを探しました。モタモタしている間に「売切れ状態」ばかりになってしま …
ミニマリスト 「ミニマリスト」VS「春の行事」入園式のスーツどうしようか。 2018年3月27日 chiho1689 主婦こそミニマリスト!家事も仕事も趣味も充実するひとり時間の作り方 春ですね!子どもがどんどん育っていってます。子が育つのは嬉しい。ついに入園式という行事に参加する時期が来てしまいました。これから行事 …
ミニマリスト 半年ぶりに食器洗剤購入。お風呂掃除が楽になるアイテムもついでに 2018年3月26日 chiho1689 主婦こそミニマリスト!家事も仕事も趣味も充実するひとり時間の作り方 半年ぶりに大容量「超特大の食器洗剤」を購入 半年ぶりにAmazonで食器洗剤を購入しました。JOYは濃縮なので結構もちます。洗剤を …
ミニマリスト おすすめのシンプルなキッチングッズ② 2018年3月21日 chiho1689 主婦こそミニマリスト!家事も仕事も趣味も充実するひとり時間の作り方 便利な使い方を加えての②です^^ 使い方と、やってみたけど止めたことも書きました。気づいたら追記していきます(※エプロン追加しました) 「ポリ袋エコホルダー」の便利な使い …
ミニマリスト オススメのシンプルなキッチングッズ① 2018年3月20日 chiho1689 主婦こそミニマリスト!家事も仕事も趣味も充実するひとり時間の作り方 シンプルで使いやすいキッチングッズの紹介です。マキシマリストだったときに試しまくって今も残ってるモノや便利なアイテムです。今は多機能のものを探し日々モノ選びを楽しん …